このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE
Zoom [オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ) - hatsutoki ONLINE STORE

[オンライン限定]twill テーチ染キモノスリーブトップス(テーチ)

¥23,100
off
size

試着サービス対象

hatsutoki定番の[twill]を奄美大島で染め上げました。
細番手の繊細なコットンの生地で仕立てた定番のツイル素材は夏でも心地よい素材。軽やかでドレープの美しい生地でありながら、リラックスしたムードで来ていただける上質な日常着です。
「テーチ染」はテーチ木と呼ばれる島で自生する車輪梅の木を煮出した液で染める草木染めです。奄美大島の大地で育てられた自然の色は、着こむことで更に深みを増した色彩になります。一つ一つ手作業で染めている為、全て同じ色にはなりません。色差や染めムラも個性と捉え、一期一会の出会いをお楽しみ下さい。

hatsutokiでは、持続可能な社会に向けて、また環境への負担や労働・生産の無駄を最小限にするための取り組みの一つとして、過去のアーカイブ製品を一点一点染め直すことで、再度その製品を世の中で価値のあるものにしようと考えています。 この製品は、過去のコレクションのアーカイブ製品に染を施したものです。製品のネーム類やボタンが一緒に染まっていたり、逆にステッチの糸が染まらずにアクセントになっています。製品の特徴としてご理解ください。 またこのコンセプトを今後さらに発展させ、お客様の手持ちの過去の製品の染変えサービスや、買取サービスなども今後サービスとして考えています。

泥染製品のお取り扱いについて 奄美大島の伝統的な泥染めの技法を使い一着一着手仕事で染めています。天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、より安心してお 使い頂く為に下記の点に注意して下さい。

●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意下さい。
●革や、シルク、ゥール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意下さい。
●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗って下さい。
●日陰で干して下さい。ハンガーの金属や塗料に反応し、変色を起こす場合があります。金属、木のハンガーをご使用の場合はご注意ください。
●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。
●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管して下さい。

size着丈裄丈バスト袖巾袖周り
080731244028

コットン100%

made in japan(播州織)

ブランド: hatsutokiについて

生地産地で生まれたブランド

hatsutokiは自然豊かな織物(播州織)の街、兵庫県西脇市で生まれました。繊細なコットン糸を多色に染め分けて、重ねるように織り上げた奥行きのある色味は西脇の織物の特徴です。

素材のインスピレーション

hatsutokiは特に繊細な天然素材が持つ、素朴で瑞々しい、素材のインスピレーションから、心地よく上質な日常着を提案しています。

配送料/ギフト/返品

¥10,000 以上送料無料

すべての商品が税込 ¥10,000以上で送料無料。できる限り資源を減らしたシンプルな梱包を心がけ、丁寧に配送させていだきます。配送は指定がなければ通常1~3営業日以内に出荷しております。

ギフトについて

ギフト包装も承っております。「ギフトラッピング」を同時にカートに入れてご注文ください。

詳細はこちら→ギフトラッピングについて

この商品は「試着サービス対象」です

「試着サービス対象」の商品は、未使用、10日以内の場合、全て返品可能。返送の送料も無料です。

詳細はこちら→試着サービスについて

藍染め工房 壺草苑

江戸時代から続く技法・本藍染

透き通る様な藍色。果てしない時間と知恵が注ぎ込まれている本藍染。化学薬品を一切使わず、自然界からとれる原料のみを用いた、自然に優しい染色方法。

view more

大島紬の染技術を現代に受け継ぐ金井工芸

奄美大島の泥染め・テーチ染め

「島の自然に染めさせてもらう」という言葉がとても印象的でした。島に自生するテーチ木の色から偶然に生まれた泥染の技法を未来に繋ぐ。力強く、深みのある色からそんな意志の断片を感じさせてくれます。

view more

お問い合わせ

ご購入の際にご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

本藍染・泥染シリーズの一覧

SPECIAL CONTENT

定番w-face ストール特集

かつてシャツ生地の一大産地として栄えた西脇の技術や知恵を集め織り上げるとろける様な肌触りのストール。繊細な天然素材ならではの素朴で美しい織物は私達のコンセプト「初めて触れる感動」を体現しています。

Read more

ふるさと納税

豊かな自然に囲まれた兵庫県西脇市で生まれた播州織のブランド"hatasutoki"
hatsutoki ONLINE STOREでお好きな播州織商品にご使用いただけるクーポンを発行しています。

ふるさとチョイス