alps タックスカート(セージ)
¥33,000
(税込)size
数量
しっかりと目の詰まったテキスタイルを使うことで立体的な広がりのシルエット現れるスカート。奥行きのある色は、タテ・ヨコで染め分けた糸を織り上げる先染め織物ならでは。後ろのタックと真鍮金具の組み合わせを変えることで、サイズをS~Lまで3段階調整できます。
素材
生地の立体感を出すために、太番手のコットンを限界まで高密度に織り上げる設計をしました。織られる糸が収まらず、逃げ場をなくして上に持ち上がり立体的な表情を生み出します。「ボトムの定番クオリティを作る」ことを目指して開発した素材。丈夫さ、テクスチャーの心地よさに、タテ・ヨコの糸の色の組み合わせで奥行きを僅かに加え、普遍的でいて、どこか新鮮な美しさを感じる生地を目指しました。デザイナーより
指先で触れて伝わってくる感覚というのは、身体の中を伝わり、気持ちの奥の方までダイレクトに繋がっている気がします。子供の頃に触れた若葉の産毛の柔らかさや、結露した窓の冷たさ、感触や温度が記憶の中にはっきりと刻み込まれています。 Alpsと名付けたこの生地、きりりとした山脈と透き通る空気の潔さ、山の尾根が連なっていく様子をロープウェイから見下ろした風景を、綾線の高い立体的なテキスタイルのイメージに重ねてデザインしました。今日この服を着て一日が始まると、何度も何度も指先は生地に触れることになります。確かに感じる少し締まった糸の凹凸、引っ掛かり、指先と布の無意識のやり取りから伝わるその触感、テキスタイルの心地よさの小さな積み重なりが、日々の生活の軽やかな心持ちに繋がるのではないかと思います。クオリティ
綿 100%made in japan(播州織)
サイズスペック
サイズ | ウエスト(3段階に調整可) | 着丈 |
---|---|---|
0(フリー) | 61,6,74 | 85 |
お取り扱い上の注意
この生地は強いボトムスの生地を作りたいという思いから開発をスタートさせました。糸を限界まで高密度に織り、立体感のある表情に仕上げています。その特性やお取り扱いについて、ご注意ください。 ●汗や雨で湿った時、摩擦により色落ちし、他の衣料に色が移ることがありますのでご注意ください。●特に濃色は色落ちしやすいですので、白色及び淡色物と一緒に洗わないで下さい。
●漂白剤、蛍光増白剤入の洗剤はお避け下さい。
●洗濯後多少の縮みが発生します。
●30℃以下の水で洗ってください。
●長時間水に漬けておいたり、濡れたまま放置しないでください。
●直射日光、蛍光灯の長時間照射で色褪せや変色することがあります。洗濯時は影干しして、なるべく光が当たらない場所に保管してください。
●タンブラー乾燥はお避け下さい。
No.OA-22SK-02
[関連アイテム]
- 季節のおすすめ -
2021/2/22 小春「シャツワンピを春に着回し」
-
pottery tiles シャツワンピース(ベージュ)
¥33,000 -
SATOSHI SASAKI フックピアス (ピンクオパール)
¥13,200 -
w-face パネルストール(グレー)
¥14,300 -
ma.to.wa/ドロワース(モカ)
¥14,300
気温の変化が激しい季節の変わり目に、シャツワンピは合わせるアイテム次第で一年中着られる優秀なアイテム。秋に買ったシャツワンピを春仕様に着まわせる小物と一緒にご紹介します。 (左)hatsutokiのpoplinは最高級のスーピマ綿を使用していて、最高に気持ちのいい生地。シンプルなシルエットで季節を問わず長く使えるアイテムです。 (中左)シンプルなワンピースに合わせたいのは大ぶりな天然石のピアス。明るいピンク色で顔が華やかに。 (中右)今の時期に重宝するw-faceパネルストール。ふわふわと柔らかい優しいクオリティ。春らしい紫がかったグレーです。 (右)ma.to.waのドロワースは、透け防止の為ワンピースの中に着て頂くと安心です。とても柔らかいシルク100%で、ウエストゴムも肌に直接触れない仕様なので敏感肌さんにも優しい逸品。