このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。

[ o d n u ]

インド・ネパールの手編みニット
2023AW 予約受付スタート

View products

[ n o i l ]

シルクの落ち綿でつくった新作テキスタイルシリーズ

View products

w-face 本藍染板締ストール

藍染工房[壺草苑]と
hatsutoki定番ストールのコラボレーション

View products

w-face ウェア

hatsutoki定番のw-face プルオーバーワンピースとロングティーブラウスに新色"サンライズ"が仲間入り。
大人気のグリーンも再入荷しました。

View products

[shisui]

水の様々な姿をガラスや金属など異なる素材を通してかたちに起こす jewelry&object brand

View products

シャツ地のハンカチーフ

hatsutokiのシャツ地を使ったハンカチーフのコレクション

View all products

Recommend items

STYLE SAMPLE ▷ Read more

#026 / 紫陽花 晴雨兼用傘

やっと少し朝晩が涼しく過ごしやすくなってきました。今回は秋冬にも使いやすい色味の晴雨兼用傘をご紹介します。 紫陽花をモチーフに、刺繍の様な立体的な織柄をアクセントにいれたオリジナルテキスタイル[紫陽花]シリーズ。糸を先に染めてから織る”先染”は沢山の糸の色が美しく重なり合う、奥深く不思議な色。表と裏で生地の色がガラリと違い、差している本人も中から見る楽しさがあります。△紫陽花 晴雨兼用傘(アンティークグリーン)△紫陽花 晴雨兼用傘(ナイト)梅雨の時期になると辺り一面に広がる紫陽花の花をジャガード織で表現しました。紫陽花の花びらのように見える部分は「装飾花(そうしょくか)」といい、萼(がく)が花弁のように大きく発達しています。雄しべと雌しべが退化した紫陽花は、この装飾花が虫を呼ぶ働きをします。虫だけでなく、私たちも惹きつけられるこのモチーフに着目しました。四角くユーモラスな装飾花の形を格子柄に見えるよう連続パターンに落とし込み、デザインしています。糸を立体的に織り込みカットすることで刺繍のような表情を可能にするカットジャガードと呼ばれる手法を用いて、中心に咲く愛らしい花を表現しました。ちりめんのような凹凸感と先染めならではの色の重なり合い、表裏で違う2通りの表情を楽しむことが出来る、和装にも合う美しいテキスタイルです。UVカット+防水加工を施した晴雨兼用傘です。パラソルをメインの用途としていますが、軽い雨は防げる仕様になっています。見た目で選んでも大丈夫、UVカット率90%以上なのも安心ですね。(生地の厚みや色により異なります。)この商品はハンドルカスタムが可能です。基本のwoodハンドル、bambooのどちらかをお選びいただけます。そのほか、お好みのハンドルを別途購入していただくことで、オリジナルハンドルに付け替えることも可能です。 △工房えらむ/手彫りのハンドル 森の中の工房で作家さんが1点ずつ手彫りを施した、hatsutokiだけの特別なハンドル。他では見つけられない、自分だけの特別な日傘を手に入れてみませんか。 →晴雨兼用傘・パラソルの全商品一覧はこちら

#025 / w-face ロングティーブラウス

季節の変わり目に、定番で人気のティーブラウスのご紹介です。 Tシャツのようにリラックスした気持ちで着ることができるデザインを意識したコットンブラウスです。 素材感の上質さも相まってカジュアル過ぎず、気張りすぎない雰囲気が日常着としてちょうど良い。 定番カラーの「グリーン」はネイビーのたて糸にグリーン、ブルーのよこ糸を交互に織り込みました。シャンブレーの美しさと、とろける様な肌触りがhatsutokiらしい一枚です。 これがコットン?と思えるような、ふわりと柔らかく空気を含んだ心地よい肌触り。特別に繊細な綿糸をガーゼのようにふわりと空気の層を作る手法で織り上げることで、とろけるように柔らかく仕上げます。まるでシルクの様な繊細さとしなやかさに、コットンの素朴な表情を兼ね備えたハツトキを代表する素材です。一見無地の様に見える色も、よく見ると何色かの色糸が織り込まれており、奥行きのある先染めの品の良さを感じて頂けます。△w-face ロングティーブラウス(グリーン) サイズ0△noil イージーカーブパンツ(ナイト) 定番と呼べる素材がhatsutokiから初めて生まれたのが、ブラウスに使用している[w-face]と呼ぶテキスタイルでした。手間のかかる、気の遠くなるような工程を、丁寧な仕事をもって織り上げています。 今までに無いものを生み出す時、必ず効率とは反対方向の負荷がかかります。それをどのように超えて行けるかは、その仕事に対してやりがいを感じて頂けるかどうかがとても大切です。技術と心のどちらも揃わなければ美しい織物は生まれません。 また、変化する環境の中で同じ物を作る、という難しさもあります。綿の品質は天候や、その国の情勢によっても毎年代わりますし、時代の流れの中で生産ラインの工場が閉じてしまうことも何度もあり、その度に職人と新しい道を模索してきました。そして今シーズンも私たちの定番素材が変わらずに作り続けていることを今とても誇らしく思います。 高い技術と熱意、そして「美しさ」を求めて生まれたテキスタイル。特別なテキスタイルだからこそ、リラックス感のある一着に仕立てても上品な雰囲気と両立するのです。△w-face ロングティーブラウス(サンライズ) サイズ0△glass scape イージーカーブパンツ(ナイト) サイズ0△SATOSHI SASAKI / フックピアス (ラピスラズリ)シンプルで普遍的な美しさを際立たせ誰しもが着やすく似合うデザインを追求しました。日常の中にこそ心地よい上質な素材を取り入れて見て下さい。

#024 / w-face プルオーバーワンピース

hatsutokiの定番素材となったテキスタイル、[w-face]。多くの人に支持をいただいている理由は、ふわりと柔らかく空気を含んだ心地よい肌触り。そして、普遍的な美しさを秘めた素材であることです。 染色した繊細な綿糸を機械によって、美しく織り上げるまでにはとても手間がかかります。染め、糊付け(毛羽を抑えたり糸の補強に使います)、織、仕上げ、それぞれの工程の中で、細かい工夫の積み重ねと、丁寧な仕事が必要です。 着用したときのふわっと空気をまとうようなシルエットと、さりげない襟元のデザイン、整列したボタン。リラックス感と、かっちりとした雰囲気を取り入れたデザインは、シンプルで普遍的な美しさを意識し、誰しもが着やすく似合うデザインを追求しています。気張らずに、日常の中にこそ心地よい上質な素材を取り入れて見て下さい。△w-face プルオーバーワンピース(サンライズ) サイズ0 合わせたバッグは、[AS YET UNNAMED.]のハンドメイドバッグにhatsutokiのオリジナルテキスタイル[alps]を使用した別注モデル「The small basket」[alps]は、生地の立体感を出すために、太番手のコットンを限界まで高密度に織り上げています。織られる糸が収まらず、逃げ場をなくして上に持ち上がり立体的な表情に。丈夫さ、テクスチャーの心地よさに、タテ・ヨコの糸の色の組み合わせで奥行きを僅かに加え、普遍的でいて、どこか新鮮な美しさを感じるテキスタイルです。 シンプルなバスケット型の本体に、手で編み上げたjuteのハンドルが付いています。小さく見えて、意外と500mlのペットボトルも入ります。毎日の使用にぴったりの大きさです。巾着の様に蓋が締められるので安心です。 ひとつひとつに手書きのネームがついています。*ハンドメイドのため、微妙な個体差、染ムラがございます。一期一会の出会いをお楽しみください。△AS YET UNNAMED./The small basket 別注(フォックスグレー) [w-face]のワンピースは、新色サンライズの他に定番カラーとしてグリーンをおつくりしています。よく目を凝らすと、ネイビーのたて糸にグリーン、ブルーのよこ糸を交互に織り込んでおり、この2色が深みのあるグリーンのベースとなっています。 シャンブレーの美しさと、とろける様な肌触りがhatsutokiらしい一枚です。どの色味も、よく見るといくつかの色糸が織り込まれており、奥行きのある先染めの品の良さを感じて頂けます。△w-face プルオーバーワンピース(グリーン) サイズ0

#023 / fog AS YET UNNAMED./The jute net bag 別注

東京とロンドンを拠点に活動するデザイナー 稻葉明李さんのブランド「AS YET UNNAMED.」とhatsutokiの別注モデル。 「the jute net bag」と名付けられたこのバッグは、ボートにインスピレーションを受けて出来ました。ボートを波止場に止めるときに使用する金具や、漁に使う網をイメージした手編みのジュートハンドルなど、ユニークなディテールにデザイナーである稻葉さんの感性が光ります。 hatsutokiのテキスタイルの裁断後に残る「残布」を使用し製作して頂いた特別な別注モデルです。   △AS YET UNNAMED./The jute net bag 別注(フォックスブラウン)△AS YET UNNAMED./The jute net bag 別注(ソイル) 稻葉さんのユニークな視点から生まれる自由なデザインと、一見反して見える丁寧で繊細な手仕事の絶妙なバランス感にとても惹かれます。 それは彼女の人柄にも表れていて、穏やかで優しい口調のなかに、いつも芯のある想いを感じる女性です。一瞬の風景の記憶を切り取り、彼女の手から紡ぎだされる作品はとても「愛おしい」と感じました。それはhatsutokiのインスピレーションにも似たところがあると感じており、お互いのものづくりにも共感し合い、今回のコラボが実現しました。 △pottery ユニセックスパンツ(ソイル) △glass scape イージーカーブパンツhatsutokiのシンプルで上質なスタイルと、稻葉さんのアクセントのあるデザインのバランスが好きです。どちらも、手仕事であったり、ものづくりへの姿勢に通ずるものがあるからかもしれません。...

NEWS ▷ Read more

「AND PLANTS Magazine」にSATOSHI SASAKI ネックレスが掲載されました。

  Web マガジン「AND PLANTS Magazine」の特集記事「卒業祝いのプレゼント」にhatsutoki ONLINE STOREで取扱中のSATOSHI SASAKI ネックレス(ブラックルチル)が掲載されました。 ブラックルチルはインクルージョンが一つ一つで大きく異なる個性豊かな石なので、オーダーではなく在庫をお選びいただく形で販売しており、すぐに発送が可能です。ギフトラッピングにも対応しております。 →特集記事を読む   AND PLANTSとは 「部屋に眺めを」をコンセプトに観葉植物のネット通販を行うサービス。 植物と暮らしに関するコラムや育て方のハウツーを紹介するWEBメディア「AND PLANTS Magazine」を運営。

[求人]ブランドに共感し、世界を広げてくれる新しいスタッフを募集致します

ブランドに共感し、世界を広げてくれる新しいスタッフを募集致します。hatsutokiは自然豊かな兵庫県西脇市の播州織産地で生まれたブランドです。産地を拠点に、天然素材のウェアやストール日傘などのプロダクトを開発しています。産地の貴重な職人さんたちの技術や、長年積み重ねた知恵、過去の様々な工夫が詰まったアーカイヴの生地を活かしながら、今の生活に寄り添ったデザインを生み出しています。今の時代に「なぜものを作るのか?」ということを常に問い、産地を未来に繋いで行くことと、価値のあるものを世の中に生み出し日々の暮らしの中のささやかな感動を感じて頂くこと。そのどちらも大切にしながら、共にブランドを作り上げて行く新しい仲間を募集します。 ブランドについての紹介ページ→[hatsutokiの世界]   求める人材のスキルと人物像 お客様にhatsutokiのプロダクトや思想をお伝えする大切な窓口となるオンラインストアの運営に関わるMD・店長業務をお任せできる方を募集します。 hatsutokiにとってオンラインストアはただの販路の一つではなく、じっくりとお客様にプロダクト一つ一つのストーリーを伝える場所でもあります。オンラインストアの写真や文章のライティング、共感する世界観のブランドをセレクトしたり、ストアの一つ一つの言葉を見直したり、SNSで情報を発信したり、内部のシステムをどの様にしたら、日々の業務がスムーズに流れるかを考えたり、業務は多岐にわたります。 少人数でのブランド運営となるため、コア業務の他にも様々な仕事に対応していただきます。仕事を自らの成長の機会と捉え、能動的に動ける方であれば、本当に様々な出会いやチャンス、チャレンジができる環境です。わからないことや現状では出来ないことも積極的に学び、自らのスキルに変えて行ける前向きな方を歓迎します。   求人概要 企業名 島田製織株式会社 募集部門 製品事業(主にEC運営に関わる業務) 仕事内容 予算の立案、管理(売上、利益、在庫、経費など)。MD戦略を立案し、チームと共に商品戦略を考案。年間および月間での販売戦略立案、販促スケジュール打ち出し。市場の分析・在庫消化の促進・生産、販売、在庫などの数的分析を行い、最適な生産量を計画。少人数ですのでその他必要に応じてブランド運営に付随する様々な業務を兼任します。 選考方法 書類選考 → 面接(1~2回) 優遇スキル ・ブランドの運営経験・ECサイトでの販売経験やスキル、WEB領域のリテラシー   職務内容  ■職務概要 ブランドのMD、販売(主にオンラインストア)全般に関することがメイン業務となります。必要なスキルは多岐にわたりますが、基本的に得意分野やお持ちのスキルを中心として、周辺業務に派生します。 ・MD計画 : 年間の販売計画やシーズン、月の販売計画や販促の計画を話し合いの上決定します。・企画はデザイナーが中心となって行いますが、お客様に近い立場からの企画・提案も必要です。 ・販促 :...

夏季長期休暇(8/10-8/16)の配送日程について

いつもhatsutoki ONLINESTOREをご利用頂き、誠にありがとうございます。 お盆休み前後の配送日程について、下記のようになりますので、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。   [休業日程]8/10(木)~16(水) [配送・お問い合わせの対応]8/9(水)午前9時までのご注文については休業前に出荷いたします。上記以降のご注文、お問合せは8/17(木)以降順次対応して参ります。 なお、長期休暇明けの発送は大変込み合います為、通常よりも配送までお時間をいただく場合がございます。また、ご希望の指定日時に間に合わない可能性もございますので、ご了承ください。 *日傘・晴雨兼用傘のカスタムオーダーや、ジュエリーのオーダー制作も休業中は停止いたします。記載日数より+6~7日程度日数がかかりますのでご注意ください。   Have a nice holiday!

ジュエリーブランド[shisui]のお取り扱いがスタート

[shisui] 水の様々な姿をガラスや金属など異なる素材を通してかたちに起こすジュエリー&オブジェクトブランド。 ”姿水” shi sui 素材の特性を生かした表現と手工芸の技術に共感し、お取り扱いをすることになりました。 ひとつひとつ工芸家、作家の手によってつくられた繊細なかたち。 中でもhatsutokiの繊細な洋服に合わせて身に着けて頂きたい商品をセレクトしました。   △shisui/signドロップリング 「sign」は自由な水のしぐさ、動いていった道のりをシルバーで表現したジュエリーシリーズ。 ドロップリングはいまにも垂れそうな水の雫が指の間から零れ落ちる様なシルエットです。   △shisui/sign ショートドロップピアス 耳からたれ落ちそうなショートドロップピアスは1個売りになります。 ロングタイプとの組み合わせも素敵です。    △shisui/moment Uリング 空気の泡を閉じ込めたガラスが儚く美しいUリング。 落ちそうな水滴を挟み込んだようなデザイン。工芸家によって手作業で作られたガラスの中の気泡は1点1点異なる表情をしており、偶然性を楽しんでいただけます。   他にも涼し気で儚い、夏にぴったりのジュエリーをセレクトしています。 ぜひご覧ください。 shisui 全商品一覧はこちら

SELECT BRANDS

SATOSHI SASAKI

天然石を使用したモダンジュエリー

view more

shisui

水のかたちのジュエリー

view more

KIKKOU

繊維と金属で作られるジュエリー

view more

AS YET UNNAMED.

手工芸服飾雑貨

view more

atelier KUSHGUL

手織りのコットンバッグ

view more

NISHIGUCHI KUTSUSHITA / hakne / salvia

上質な日本製ソックス

view more

chausser

雨にも使える革製スニーカー

view more

MUUGI

天然素材100%のインナー

view more

ma.to.wa

ウォッシャブルシルク100%のリラックスインナー

view more

odnu

ネパール、インドの手編みニット

view more

糸衣

最高品質のカシミヤウェア

view more

新見和也

木工旋盤による挽物のプロダクト

view more

工房えらむ

温かい手彫りの木の器

view more

mushimegane books.

深く、美しい色の陶器

view more

fresco

吹きガラスの器

view more

木村ガラス

プロ仕様のガラスウェア

view more

ceramic japan

プロダクトの陶器

view more

LIVRER

クリーニング屋さんが開発した、ナチュラル洗濯用洗剤

view more

MATIN et ÉTOILE

肌に優しいスキンケア

view more

YARN HOME

医療用脱脂綿『pasima®』を使用した、安心安全なタオル

view more

thinknit

環境に優しいウールのたわし

view more

Introducing

hatsutoki ONLINE STORE

hatsutokiは四方を山に囲まれ、水が豊かな織物の街、兵庫県西脇市で生まれたアパレルブランドです。素材からすべてオリジナルで製作し、複雑に混じりあう色味や、心地よいテクスチャーが特徴です。オンラインストアでは、共感するブランドのプロダクトも紹介しています。

hatsutokiの世界

試着サービス

hatsutokiのウェア・ストールはセール品など一部商品を除き「試着サービス」として無料で返品・交換が可能です。詳細は試着サービスガイドをご確認ください。

2~3日で配送・出来るだけシンプルな梱包

通常ご注文後2~3営業日で出荷しております。また、配送はできる限りビニールや、余分な資源を使わない梱包を心がけています。

不安な点は気軽にお問合せください

E-mailLINEお電話などお気軽にお問合せください。sizeでお悩みの方、追加の写真が欲しいなど、個別に対応します。

ふるさと納税

豊かな自然に囲まれた兵庫県西脇市で生まれた播州織のブランド"hatasutoki"
hatsutoki ONLINE STOREでお好きな播州織商品にご使用いただけるクーポンを発行しています。

ふるさとチョイス